渋谷14団の紹介

名称

東京連盟山手地区渋谷第14団(H22.4.1から渋谷地区と目黒地区が合併して山手地区になりました)
1977年に渋谷第14団として誕生しました。 団本部は渋谷区本町にあります。

活動地域

おもに、渋谷区本町が中心です。 代々木公園や明治神宮など、近隣の公園などで、野外活動を展開しています。
新宿区、中野区と隣接する所に本部があるため、隣接区に在住のスカウトも多く参加しています。
活動エリアは主にこの周辺です。(本町、幡ヶ谷、笹塚、代々木、西原、西新宿、中野など)

活動曜日と頻度

ビーバー隊、カブ隊に隊集会を行います。月2回程の隊集会を行い、奉仕活動や進級課題に取り組みます。
ボーイ隊は週末に隊集会を行い、平日夜には班長会議、班集会を行っています。
ベンチャー隊は土日がメインですが、平日の夜にも集会を行います。
ビーバー・カブの集会
ビーバー・カブの集会の様子
ビーバー・カブの集会2
ビーバー・カブの集会の様子

キャンプ・ハイキング

春と夏には長期のキャンプを行います。
大きな丸太を使った工作物(パイオニアリング)や、色々なの課題をクリアーしながらのハイキングなど普段の隊集会ではできないようなダイナミックなプログラムを行います。
ビーバー・カブのハイキングで沢遊び
ビーバー・カブのハイキングで沢遊び
ボーイ隊のオーバーナイトハイク
ボーイ隊のオーバーナイトハイク

地域活動

渋谷14団は地域に密着した団です。 主に以下のような活動を通して、地域活動に参加・奉仕しています。

  • 春・秋の火の用心
  • 地元商店街(不動通り商店街)のウォークラリー企画
  • 本町まつり
  • 地域の清掃活動
  • 明治神宮初詣奉仕
  • 地域団体の野外活動サポート

サンクスフェア
商店街のウォークラリーで交通安全の問題を出題

その他の集会他の隊と合同で行う合同隊集会

  • 保護者のみなさんと一緒に行く親子ハイク
  • 毎年12月に行うクリスマス会
  • 毎年1月に行う初詣・餅つき大

餅つき大会
餅つき大会

クリスマス会
クリスマス会

スカウト

入団する子どもたちをスカウトと呼びます。
スカウトの多くが渋谷区本町、西新宿、中野区に住んでいます。
入団したスカウトの多くが途中で退団することなく、ローバースカウトまで上進しています。
スカウトは年齢に応じて加盟できる隊が決まっていて、渋谷14団では以下のような隊の構成で活動しています。
各隊ではスカウト達の自発性を促すために、それぞれの年代に応じたプログラムを活発に展開しています。
ローバースカウトを修了すると、成人指導者として引き続き団に登録して活動しています。
渋谷14団では下記のような隊と年代で活動しています。

ビーバー隊
幼稚園年長〜小学2年3月
カブ隊
小学3年4月〜小学5年3月
ボーイ隊
小学6年4月〜中学3年3月
ベンチャー隊
高校1年4月〜高校3年3月
ローバー隊
18歳〜社会人になるまで(25歳くらいまでを目処)

 

指導者

各指導者はボーイスカウト講習会(旧指導者講習会)、スカウトキャンプ研修会、ウッドバッジ研修所、ウッドバッジ実修所などの研修を受け、スカウト達と楽しい活動ができるように常に研鑽を続けています。
大学生年代のローバースカウト達も必要なトレーニングを修了し、各隊の指導者として奉仕をしています。
成人指導者は全員が情熱をもったボランティアとして活動に携わっています。

スカウトキャンプ研修会でキャンプ技能を勉強します
スカウトキャンプ研修会でキャンプ技能を勉強します

赤い羽根共同募金

毎年、10月1日の都民の日に新宿駅西口の地下(近年は小田急線改札付近)で行っています。

赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金

春・秋の火災予防週間

毎年、春・秋の火災予防週間にはビーバー・カブ・ボーイ隊が中心となって「火の用心」を行っています。
発団以来続けているこの活動が評価され、地域の消防署からも感謝状を頂きました。 今年も頑張るぞー!
火の用心
春と秋に行う火の用心

明治神宮初詣奉仕

毎年大晦日から元旦にかけて、明治神宮で実施している奉仕活動です。
神宮内の参道にある「かがり火」を警備するというもので、ボーイ隊が担当します。新入のスカウトにとってはつらい奉仕活動です。
約20分交代で、明け方まで続きます。
ベンチャー隊は、原宿門という一番込み合う参道で、「かがり火」なしで20分間立ち続けます。

明治神宮初詣奉仕
明治神宮初詣奉仕

海外派遣

ボーイスカウトの活動でも東京連盟や日本連盟からの派遣団として世界ジャンボリーをはじめ、各種の国際的な大会、行事に参加する機会がたくさんあります。
2015年には山口県で第23回世界ジャンボリーが開催されます。

子どもの居場所作り

文部科学省からの委託事業である子どもの居場所作り事業にも参画しました。
ほんまち思い出作り隊を組織して、様々なプログラムを提供しました。 (2005/1~2006/3まで実施)